住宅会社の選び方

工務店で注文住宅を建てる前に!選び方のポイントや注意点をご紹介

Pocket
LINEで送る

注文住宅を建てるときには、どこの会社を選ぶかが鍵となります。大手ハウスメーカーは安心感がありますが、自分たちの希望や想いに寄り添ってもらいながら注文住宅を建てらえる工務店も人気です。

この記事では、工務店の選び方のポイントや注意点をご紹介します。

 

◆【ポイント1】自分たちが建てたい家を建てられるか

自分たちが建てたい家のイメージと、工務店が提供している家がかけ離れていると、家づくりがスムーズに進まないだけでなく、満足いく家が建てられない可能性があります。

工務店の家づくりへの想いやこだわり、性能、施工事例などをホームページでチェックしたり、実際に相談に行って話を聞いてみましょう。また、実際に工務店が施工した家を見学できる機会があれば、積極的に足を運んでみることをおすすめします。

 

◆【ポイント2】希望するエリアに対応しているか

工務店の多くは地域密着型で、施工エリアが狭いという特徴があります。自分たちが建てたい家のイメージに合った工務店を見つけても、施工エリア外であれば依頼できない可能性があります。初期の段階で依頼したい工務店が家を建てたい地域に対応しているかを確認しましょう。

 

また、建てたい場所と工務店との距離も確認しておくと安心です。距離が近ければ、現場の管理が行いやすいため、管理コストを抑えられます。施工中や入居後に万が一トラブルが発生した場合でも迅速に対応してもらえるという安心感もあります。

 

 

◆【ポイント3】得意な施工、工法、構造は何か

無垢材にこだわりがある、デザイン性にこだわりがある、最新の設備で機能性を高める、メンテナンスをしやすくして維持費を抑える発想や気密性、耐震性にこだわるなど、工務店によって得意分野や強みがあります。

得意分野は何か、他社と比べてどこが強みかといったことを工務店に聞いてみましょう。強みや信念を持っている会社は即答できるはずです。

 

また、施工事例に一貫性があるかも大切なポイントです。お客さんの要望に合わせて、ある時は木造住宅、またあるときはRC住宅、鉄骨というように、施工例に一貫性がない会社はおすすめできません。

工務店の得意分野や強み、施工方法、構造などをしっかり把握した上で、自分たちに合った工務店を見極めましょう。可能であれば、依頼したい工務店で実際に家を建てた人の話を聞いてみることをおすすめします。

 

 

◆【ポイント4】自社施工または専属の職人がいるか

工務店の中には、施工を下請けの会社に外注している会社もあります。その場合、意志の食い違いや情報伝達ミスが発生する可能性もあり、自分たちのイメージとは異なる家が出来上がってしまったというケースもあります。

施工を自社で一括して請け負っている工務店は、社内で打ち合わせが完結するため、イメージ通りの家をスムーズに建築できるでしょう。

 

ただし、自社施工でなくとも専属の職人がいる工務店であれば、高い技術力が期待できます。特に、木の家づくりは職人の腕と経験で決まります。どんな体制でどんな人が家を建てているかを事前に尋ねてみましょう。

 

 

◆【ポイント5】信頼できる担当者か、意思疎通が上手くできるか

担当者との相性はとても重要なポイントです。担当者が信頼できるか、親身になって要望を聞いてもらえるか、意思疎通ができる人かを確認しましょう。また、自分たちの要望をただ受け入れるのではなく、要望は汲み取りながらもプロとしてきちんと提案してくれるかどうかも大切です。

家づくりでは、家事や子育て、仕事と並行しながら想像以上に多くのことを決めていかなければなりません。担当者との相性が悪ければ、余計なストレスを感じることになったり、イメージと違う家が出来上がってしまって後悔するといったことにもなりかねません。

自分たちが叶えたい家づくりに寄り添い、信頼関係を築ける担当者を選びましょう。

 

 

◆【ポイント6】アフターサービスは整っているか

家は定期的なメンテナンスが不可欠ですが、工務店によっては建てた後のアフターサービスが制度化されていない会社もあります。その場合、定期的な点検や修繕を全て自分たちで行う必要があり、手間もコストもかかってしまいます。

 

なお、住宅品質確保法により新築住宅を建てた後の10年間は、建物に不具合があれば建てた会社が責任を持つことを保証されています。工務店によっては、この保証を20年、30年と延長してくれる会社もあります。

ただ、保証を受けるためには、会社が指定する定期的なメンテナンスを受けていることが条件になっている工務店もあります。

建築を依頼しようと考えている工務店には、事前にアフターメンテナンスや保証の内容について確認しておきましょう。

 

 

◆【ポイント7】会社の経営状況は安定しているか

施工途中で工務店が倒産した場合、家を完成させることはできなくなります。また、完成後に倒産した場合は、アフターメンテナンスを受けられなくなります。

上場企業とは違い、工務店の経営状況は公開されていないことが多いため、工務店のスタッフに確認が必要です。経営状態を快く開示してくれる工務店は、経営に自信がある会社です。一方、過去に華々しい実績がある工務店でも経営状況が不安定な場合は、のちのちのトラブルを招く可能性があります。

工務店を選ぶ際は、経営状況をしっかり把握しておきましょう。

 

まとめ

どこの工務店に依頼するかで家づくりの成否が決まると言っても過言ではありません。

WEBで調べるだけでなく、資料請求をしたり実際に足を運んで話を聞いてみたりして、自分たちに合った工務店かをしっかり見極めましょう。