その他

リフォームとリノベーションの違いは?どちらが向いている?

Pocket
LINEで送る

最近よく耳にする「リノベーション」という言葉。リフォームとはなにが違うのか、いまいちわかりにくいですよね。

 

今回は両者の違いを具体例やメリット・デメリットを交えながらご紹介します。自分たち家族にはどちらが向いているか、決める際の参考にしてください。

リフォームとリノベーションの違い

リフォームとリノベーションの違いを一言でいうと、次のような違いになります。

 

・リフォーム:古くなった部分を元に戻す

・リノベーション:新しく作り変える

 

これだけではイメージしづらいという方もいらっしゃるかもしれません。では具体例をあげながら、詳しく違いを見ていきましょう。

リフォームとは?

家は住んでいるうちに必ず劣化していくもの。内装が古くなったり設備が故障したりするので、定期的なメンテナンスが欠かせません。

 

リフォームは改修工事、つまり古くなった設備や壁などを元のきれいな状態に戻して、維持していく作業をいいます。具体的には「壁紙や床材の張替え・外壁の塗り替え・キッチンやトイレ等の水回り機器の取り換えや補修」などです。

 

たとえば壁紙は年数が経つごとにはがれたり破れたり、色褪せや汚れも気になるもの。中古住宅を買って、壁紙をリフォームすれば、インテリアを好みのものに変えられます。またリフォームによって以前住んでいた人の気配を感じることなく、気分を新たに住まうことができるでしょう。

 

リノベーションとは?

リノベーションはもっと大きな改修のこと。原状回復的な意味合いが強いリフォームと比べると、リノベーションは付加価値・資産価値を高めるイメージです。具体的には「家の間取りごと変える・家のデザインを一新する・店舗を居住用に作り変える」などの工事がリノベーションに含まれます。

 

最も大掛かりな工事になるのが「スケルトンリノベーション」です。柱・梁・床といった躯体のみを残して骨組み状態まで解体し、間取りや内装を大胆につくり変えます。既存の骨組みは活かしながら、広いリビングダイニングを作ったり動線を見直したり、より理想の暮らしにあわせた家をつくることができますよ。

 

リフォームのメリット・デメリット

リフォームのメリット・デメリットをそれぞれご紹介します。

メリット

リフォームの主なメリットは「①費用面、②工事期間の短さ、③完成後をイメージしやすいこと」の3点です。

 

リフォームは必要な箇所のみの交換・補修なので、費用を安く抑えられます。壁紙の張替えなら数万円程度から実施できることもあります。

 

工事期間が短いので、生活スタイルを変える期間も短く済むでしょう。工事のときには日用品や家具を動かしたり、生活スペースを移したりしなければいけませんが、その不便な期間を短くできます。

 

そしてリフォームでは、大きく間取りが変わったりしません。完成後に住んでいる姿をイメージしやすいので、思い違いによる失敗を防ぎながら、家をより良く変えられます。

 

デメリット

リフォームのデメリット「①大きな間取り変更などはできない、②見えない部分の劣化状態を確認できない」の2点です。

 

リフォームは既存の住まいをもとにした中での変更なので、生活にあわせて動線を変更したり、採光などの機能を改善したりしにくいです。あくまでも原状回復的な意味合いが強いので、がらっと住まいを変えたい場合は、リノベーションを検討されたほうがよいでしょう。

 

そして表面的なリフォームの場合、家全体の強度や水道配管など、見えない部分の劣化状態を確認しづらいという欠点も。耐震・断熱リフォームなど、家の機能を大幅に改善しようとする場合、建物の状態によっては思った以上に費用がかさんでしまうこともあります。築古物件ではリフォームよりも、スケルトンリノベーションや建て替えが適していることもあるでしょう。

 

リノベーションのメリット・デメリット

リノベーションのメリット・デメリットもしっかり確認しましょう。

メリット

リノベーションのメリットは「①自由な設計、②立地面」の2点です。

 

まずリノベーションでは間取り、デザイン、設備、キッチンや水回りの位置など大きく変えることができます。家族の理想のライフスタイルや、好みのデザインにより近づけられるでしょう。

 

そして大事なのが立地面。希望エリアや立地を考えると、新築では費用が高くなりすぎて予算に合わないこともありますよね。そもそも人気エリアの場合は、新しい土地や家を見つけること自体が難しいケースも多いです。

 

そんなときには、数が多い中古物件を選択肢にいれてみてください。希望エリアの中古物件にリノベーションをおこなえば、立地・建物の両方から理想を追求できるメリットがあります。

デメリット

リノベーションのデメリットは「①費用面、②構造による制限、③完成後のイメージのしにくさ」の3点です。ひとつずつクリアにしていきましょう。

 

工事が広範囲に渡るリノベーションでは、費用が高くなりがち。建物の費用とリノベーションの工事費用のバランス感覚がポイントです。工事をはじめてみて出てくる問題もあるので、プラン変更や追加の補修費用など想定外に対する備えをしておきます。また工事期間も長いので、仮住まい費用も計画しておきましょう。

 

次に構造によっては壊せない壁や柱があって、希望の間取り変更が叶わないケースもあります。戸建て住宅の場合、「在来工法(柱と梁で支えるタイプ)」は間取り変更の自由度が高く、「2×4工法(壁で支えるタイプ)」は間取り変更に制約がでやすいです。見た目にはわかりにくいので、専門家に「理想の間取りが叶えられるか?」の意見を聞きましょう。

 

最後に、リフォームに比べると間取りや内装が大きく変わるので、完成後のイメージがしにくいことも。リフォーム会社によっては、図面だけでなく3Dパースなどを用いて完成図をイメージしやすくしています。また「こんな家にしたい!」というイメージを担当者としっかり共有することも大切です。

 

リフォームとリノベーションどちらが向いている?

両者の違いとメリット・デメリットがわかりました。ではリフォームとリノベーションどちらを選べばいいのでしょうか。

リフォームが向いている方

リフォームが向いているのは、次のような方です。

 

・なるべく費用をかけたくない方

・間取りに細かなこだわりはない方

・今ある家にあわせた暮らしをしたい方

 

現在の家の間取りや機能に大きな不満がない場合、壊れている箇所を改修して暮らせば、全体コストを抑えられます。家にかけるコストはできるだけ抑え、ほかの趣味や旅行、教育などバランスよく費用をかけていきたい方におすすめです。

 

リノベーションが向いている方

リノベーションをおすすめするのは、次のような方です。

 

・立地条件を譲れない方

・自分好みの家にしたい方

・家の内部からしっかり改善したい方

・普通の家ではなく、ひと味違った家族のテイストを出したい方

・間取りもデザインもお気に入りにしたい方

・新築より費用を抑えたい方

 

希望エリアで新築物件や建て替えだと予算があわない……という方にリノベーションはおすすめです。立地面の希望を叶えつつ、おしゃれに個性を出せますよ。

 

まとめ

今回はリフォームとリノベーションの違いをご紹介しましたが、どちらが合いそうでしょうか。住まいを探すのにも「新築住宅を買う・建て替える・中古住宅を買ってリフォームする・リノベーションで大きく家を変える」といろいろなパターンがあります。正解はありませんので、優先順位を考えながら、ぜひ家族にあった素敵な選択をしてくださいね。