戸建てを検討する際には、注文住宅と建売住宅があります。それぞれにメリット・デメリットがあり、何を重視しているかによって向き不向きがあります。
この記事では、注文住宅と建売住宅の違いや、それぞれのメリット・デメリットをご紹介します。
◆注文住宅とは
注文住宅とは、オーダーしてから家を建てる住宅のことです。土地を持っている場合は、その土地にどんな家を建てるかを考えます。土地を持っていない人は、建てたい家に合わせて土地を探すところから始めます。
注文住宅には、ゼロからオーダーしていくフルオーダー以外にも、セミオーダーや規格型住宅もあります。
フルオーダーは、平面的・立体的な間取りをはじめとしてキッチンなどの設備、サッシの種類、スイッチなど、全て選択していく完全オーダーの注文住宅です。全ての要望を盛り込める反面、コスト、打ち合わせ時間、選択項目の多さがデメリットになります。家に対するこだわりが強く、“自分の思い通りの家を建てたい、そのための時間とコストもある”という方は、フルオーダーに向いていると言えます。
セミオーダーは、同じフリー設計ではありますが、流通品などを中心とした一定の設備から選択していきます。こだわりを入れつつも、不必要な部分はグレードダウンするなど、メリハリのあるオーダーが特徴です。注文住宅の中でも最も多いケースです。
規格型住宅は、あらかじめ間取り、設備などを決めることでコストダウンした注文住宅となります。土地購入から検討の方やコストを極力抑えた建て替えを検討の方に人気があります。規格型の中でも設備が完全に決まっている商品とオプションとして2〜3種類程度から選択する商品がありますので、早期段階で確認しましょう。
◆注文住宅のメリット・デメリット
◎注文住宅のメリット
注文住宅のメリットは、何といっても自由度の高さによるこだわり実現と言えるのではないでしょうか。「開放的な吹き抜けのあるリビング」「使い勝手とおしゃれを両立させたこだわりのキッチン」「スムーズに生活できる間取りや動線」など、十人十色の要望を取り入れることができます。
同時に「こだわらない項目」を作ることもできます。自由度の高さは不要なものを作らずに済むというメリットもあります。
◎注文住宅のデメリット
注文住宅における一番のデメリットは、コストが割高になることでしょう。全ての要望を取り入れていくと予算オーバーというのはよく耳にする話です。
基本性能に徹底的にこだわりたい人、理想の間取りにこだわりたい人、スタリッシュなLDKにこだわりたい人など、こだわりを取り入れたい部分はそれぞれです。自分がどこにこだわりたいのかを明確にすることで、予算管理がしやすくなります。
もう1つは、打ち合わせから入居までに時間がかかることです。一半年〜1年ほどかかるのが一般的です。土地探しから始めるならさらに時間がかかることになります。
打ち合わせ期間を短縮することよりも、余裕を持ったスケジュールで早めに計画をスタートすることでストレスが少ない家づくりができます。
◆建売住宅とは
建売住宅とは、土地と建物がセットで販売される住宅のことです。間取りや仕様がほぼ決まっている建物を購入することになります。
建売住宅は未完成の場合もありますが、その場合も基本的には設計の変更はできません。
◆建売住宅のメリット・デメリット
◎建売住宅のメリット
建売住宅の大きなメリットに、価格が安いということが挙げられます。すでに仕様や間取りが決まっている建売住宅では、打ち合わせにかかる人件費がありません。また、同じ規格で建築される建売住宅は、同じ資材を使う住宅がいくつもあり、材料をまとめて購入することができます。こうした様々な手間やコストを省けることが価格の安さに繋がっています。
他にも、物件を直に確認してから購入できることや入居までの期間が短いことも建売住宅のメリットと言えます。
◎建売住宅のデメリット
建売住宅の間取りや仕様は、より万人向けの一般的なものが多いため、こだわりや個性を取り入れたい方には向いていません。また、注文住宅のように土地の状態を判断して地盤改良をすることができないため、耐震性や耐久性の面で影響を与えることがあります。より良い業者を選ぶための見る目も大切になります。
◆注文住宅と建売住宅のどっちがいい?
では、注文住宅と建売住宅、実際にはどちらの方が良いのでしょうか? それは、人によって向き、不向きがあるので一概には言えませんが、理想やこだわりが強い場合は注文住宅、手間やコストをできるだけ抑えたい場合は、建売住宅を選ぶのが良いでしょう。
・注文住宅
【土地】建てる人が用意する
【間取りや仕様】自由に間取りを設計できる、使いたい部材や仕様を選べる
【コスト】積み上げ式で割高になる
【仕上がり】完成まで確認できない
【自由度】希望、こだわりを実現しやすい
【建築中確認】プロセスの確認ができる
【ローンによる支払い】土地代金と建物代金を分けて払う
(土地代金をつなぎローンで、建物代金は住宅ローンで払うのが一般的)
【入居までの時間】完成までの期間が長い
・建売住宅
【土地】販売する不動産会社や住宅会社が建物とセットで用意する
【間取りや仕様】基本的に決まっている(一部、施主が選べる部分もある)
【コスト】大量仕入れなどでコストダウンしている
【仕上がり】確認後の購入が可能
【自由度】あらかじめ決まっているものが多い
【建築中確認】プロセスの確認は難しい
【ローンによる支払い】住宅ローンを使って土地代金+建物代金を一括で払える
【入居までの時間】購入後、即入居も可能
◆まとめ
まずは、何を重視したいかを明確にして、注文住宅と建売住宅のどちらにするかを選んでいくと、後悔のない家づくりに繋がります。
この記事で書いたポイントを参考にしていただいて、家づくりを成功させてくださいね。